News

2016.05.12 (木)
今年は何かが違う!
今年のヤッサはビジュアルが5パターン!!!

ポスター&チラシは全国各地の様々な場所に掲示されますので、是非とも探してみてください!
既に公開されているビジュアルとどう違うのか!?
全容は観てのお楽しみですが、ここでは特別に各ポスター&チラシの一部を公開します!
様々な表情を見せるメンバーの姿を楽しんでいただけたらと思います!!

◆Aパターン


◆Bパターン


◆Cパターン


◆Dパターン


【オフィシャルHP先行受付中!】
受付期間:5月11日(水)12:00~5月23日(月)17:00
http://eplus.jp/yassa16ohp/

クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ〜やっててよかった〜特設サイト
http://www.ulfulsspecial.com/yassa2016/ [PC/スマホ]
2016.05.12 (木)
ウルフルズ夏の恒例ワンマン野外ライブ「ヤッサ」、今年も開催決定!!
開催を記念してタワーレコードの関西地区の限定店舗にてコラボレーション企画を実施いたします!
ウルフルズのデビュー日である5月13日から、タワーレコード梅田NU茶屋町店・梅田大阪マルビル店・難波店・神戸店・京都店の5店舗にて、「ヤッサ」のチケット販売や、昨年実施されたボンツビシリーズのツアーグッズの販売、ポスター掲示や5店舗連動企画等をご用意しています。(各企画の実施日程はそれぞれ異なります。)

ぜひお立ち寄りくださいませ。

<クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ〜やっててよかった〜×タワーレコードコラボ企画 >
実施日程:2016年5月13日(金)~2016年5月29日(日)
※各企画の実施日程は企画詳細をご確認ください。
実施店舗:タワーレコード梅田NU茶屋町店・梅田大阪マルビル店・難波店・神戸店・京都店

1)「ヤッサ」チケット先行予約受付
予約受付日程:2016年5月13日(金)~2016年5月22日(日)
取扱いチケット:スタンディングエリア 大人¥7,000(税込)
※ご予約時にチケット代を全額お支払い頂きます(手数料なし)。チケットの引き替えは7月1日(金)以降を予定。

「ヤッサ」詳細はこちら

※【ピクニックエリア】のチケット販売はございません。
※チケット代に自然文化園入園料は含まれておりません。
※お支払いは現金のみとなります。ポイントカード、クーポン等もご利用いただけませんのでご了承ください。
※お客様都合によるご購入後の返品・交換はお受けできません。
※チケットは各店の在庫がなくなり次第、終了となります。電話でのご予約・お取り置きは出来ません。

2)ボンツビシリーズツアーグッズ販売
グッズ販売日程:2016年5月13日(金)~2016年5月29日(日)
●YASSAクラッチバッグ ¥2,500
●ポケット付リストバンド¥800
●パーティーソング フェイスタオル¥1,000
●ボンツビカイカン トートバッグ¥2,000
●ボンツビ マグカップ ¥1,300
●チビチビ ストラップ¥800
●ボンツビデカデカ タオル¥2,800
●ボンツビデカデカTシャツ(スミ) XS / S / M / L / XL 全5サイズ 各¥3,000
●ボンツビデカデカTシャツ(オレンジ) XS / S / M / L / XL 全5サイズ 各¥3,000

※価格は全て税込みとなっております。
※グッズは各店の在庫がなくなり次第、終了となりますのでご了承ください。
※グッズのご予約・お取り置きは出来ません。
※TAISUKE POINT SYSTEM対象外となります。

3)ファンクラブ会報 バックナンバー展示
展示日程:2016年5月13日(金)~2016年5月29日(日)
ヤッサに行った事がない!どんな事しているの?という方にも朗報です!
2014年「復活のヤッサ」、2015年「ヤッサへ15!ボンツビパーティー」の様子を大特集したウルフルズオフィシャルファンクラブ「ウルフルクラブ」の会報を特別に展示致します。これを読めばヤッサにきっと行きたくなるはず!

4)ウルフルズからのメッセージを探せ!ポスター掲示
掲示日程:2016年5月18日(水)~2016年5月29日(日)
今年のヤッサはちょっと違う!?既に発表となっているメインポスターを含めて全5種類のポスターが登場予定!
コラボ企画を実施しているタワーレコード5店舗で、絵柄が異なるポスターを各店1種掲示致します。各店舗で掲示しているポスターと同じ絵柄のチラシを店頭で無料配布!
タワーレコード5店舗でポスターをコンプリートすると、ウルフルズからの色々なメッセージが見られるかも!?
どの店舗でどの絵柄のポスターが掲示されるのか!?ぜひ各店店頭でチェックしてみてください。

※各店舗ポスター掲示は5/18(水)夕方以降になります。
※チラシはなくなり次第、配布終了となります。取り置きは出来かねますのでご了承ください。
2016.05.11 (水)
8/27(土)大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催!夏の恒例ワンマン野外ライブ「ヤッサ」のオフィシャルサイト先行受付開始!

ウルフルズの年内のワンマンライブは、ヤッサだけ!!!!
今年はアルバム「バンザイ」リリースから20年目。タイトルも「20年目のバンザイ〜やっててよかった〜」と銘打ち、ヤッサを、〜観に来てよかった〜と、思わずバンザイする内容になること必至!!誰もが聞いたことのあるヒット曲の爆発オンパレード!
今年のヤッサはちょっと違う!?という内容を、随時特設サイトにてチョコチョコっとアップしていきます!乞うご期待!!!

【ウルフルズオフィシャルサイトチケット先行受付】
受付期間:5月11日(水)12:00~5月23日(月)17:00
http://eplus.jp/yassa16ohp/

クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ〜やっててよかった〜特設サイト
http://www.ulfulsspecial.com/yassa2016/ [PC/スマホ]
2016.04.25 (月)
8/27(土)大阪・万博記念公園もみじ川芝生広場にて開催!夏の恒例ワンマン野外ライブ「ヤッサ」のe+プレイガイド最速チケット先行受付開始いたします!

【e+・プレイガイド最速チケット先行受付】
受付期間:4月25日(月)12:00~5月8日(日)23:59
http://eplus.jp/yassa/

クリアアサヒ Presents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ〜やっててよかった〜特設サイト
http://www.ulfulsspecial.com/yassa2016/ [PC/スマホ]
2016.04.21 (木)
平成28年熊本地震により、お亡くなりになられた方々の御冥福をお祈りするとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

5月28日(土)「阿蘇ロックフェスティバル2016」に関して、熊本地震の影響を鑑みて、5月の開催を断念せざるをえないと判断し、同時に現地の復旧を待って「延期」という形での開催を協議している状況となります。
主催者発表は下記の通りです。
新たな情報が届き次第、随時ご報告させていただきます。
何卒ご理解いただけますようお願いいたします。

【阿蘇ロックフェスティバル2016開催に関して】
4月14日から発生している熊本県を震源とする地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げるとともに、被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。

今まで地元の皆様と共に準備を進めて参りました、阿蘇ロックフェスティバルですが、開催地である南阿蘇村もこの度の震災で甚大な被害を受けました。余震とみられる地震がいまだに頻発しており、会場およびその周辺地域の様子は私たちもニュース映像で知るのみです。どうかこれ以上被害が拡大しない事を願う事しかできません。

そして、地元の関係者とも話し合い、5月28日の開催は断念せざるをえないと判断しました。
同時に、現地の復旧を待って<延期>という形での開催を協議しています。状況を注視し沈静化を待って安全を充分に精査したのちにご報告いたします。
延期もしくは中止、いずれの場合も払い戻しには対応いたしますので、お手持ちのチケットは大切に保管頂きますようお願い申し上げます。また、本日を以てチケットの販売を中止致します。
延期時期、払い戻し等の報告発表まで今しばらくお時間を頂けますようお願い申し上げます。

このフェスティバルは南阿蘇村を含む多くの熊本県のスタッフや協力者と共に運営をしております。必ず、同じスタッフと共に阿蘇ロックフェスティバルを「南阿蘇村」で再び開催する事を強く胸に誓います。

最後になりますが、被災された皆様が早く平穏な日々を取り戻せるよう心より願い、微力ながら支援を続けていきたいと思います。

阿蘇ロックフェスティバル実行委員会代表 小泉朋

阿蘇ロックフェスティバル 2016
http://aso-rockfes.com/
前の5件 85  86  87  88  89  90  91  92  93  94  95 
News Topics
News Archives
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年
2008年
2007年
2006年