|
|
|
 |
2009年12月27日 日曜日 |
 |
 |

今日も気持ち良さそうに寝ている、シロちゃん14才、女の子。
昨日は根岸さん、ニコちゃんとのリハーサルの後、下北沢のCLUB Queにうつみようこさんのイベントを見に行った。
UFOSとYOKOLOCO BAND。どちらもうつみようこさんのバンド。
いやー、おもしろいライブだったなぁ。
打ち上げまでお邪魔して、フラカンの前川氏と竹安氏、バースデイのクハラ氏、ソウルフラワーの奥野氏、そして藤掛さんと佐藤さん、ようこさんと飲みながら、ガハハと笑いながら朝までいろんな話をさせてもらった。
今年はいろんな人とアドレスの交換したなぁ。それがGreat Meetingに繋がっていったのは間違いのないこと。
かけがえのないミュージシャンの方々とたくさん出会えたことを、本当に感謝しています。もちろんライブに足を運んでくれたお客さんにも。
今はそんな自分を信じて前に進むしかない。
来年も。
さて、長くなりましたが、この日記も年内は今日が最後です。
1年間読んでくれてどうもありがとう!
みなさま、よいお年をお迎えください。
来年もどうぞよろしく。 |
 |
2009年12月26日 土曜日 |
 |
 |

今日は根岸さん、ニコちゃんと来月11日のライブのリハーサル!
写真は根岸さん所有の、グレッチ社のミニアンプ!
かわいいルックスながら、「ガキーン!」としたいい音が出る!
根岸さんはミニアンプ好きらしく、かなり持ってるとのこと。
しかし、かわいいです、このアンプ! |
 |
2009年12月25日 金曜日 |
 |
 |

去年はたしか、モータウンのクリスマスアルバムの写真を載せたと思うので、今回は最近よく聴いている、The Ramsey Lewis Trioがその昔にリリースしたアルバム、"Sound Of Christmas"の写真を。(若干、現行のCDと収録曲が違う模様)
先日のGreat Meeting Session 4のアンコールで、Little Liza Janeという曲に、赤鼻のトナカイをはさんで演奏したんやけど、このアルバムの音源をなんとなく参考にさせてもらいました!
ピアノ、ベース、ドラムという編成の中で、それぞれが無駄のない演奏を繰り広げるThe Ramsey Lewis Trioの楽曲は、いまの自分にとても必要な気がしている。
この人たちの音楽って、聴いてるだけで楽しくなってくるのよね!!!
ちなみに今年の6月、Honey Trap Tour '09の大阪公演でクロちゃん、ミキオくんと一緒に演奏した、"The In Crowd"という曲もこの方たちの大ヒット曲です!!!
今年も残りわずかになりました。
みなさま風邪など引かぬよう。 |
 |
2009年12月22日 火曜日 |
 |
 |

今年最後の本夛マキちゃんのライブが、一昨日の20日に終わった。
今年の1月から渋谷のB.Y.Gで、毎月新曲を作ってはライブをやり続けたマキちゃん。
言葉にすると大したこと無さそうに聞こえるけど、一年間やり続けることがどんなに大変なことか。
そんなマキちゃんの音楽に対する姿勢は、本当に素晴らしい!!!
10月からお手伝いできたことが、本当に嬉しいし、一緒に演奏したことで、確実に自分の自信にも繋がった3ヶ月だった。
マキちゃん、ハマノくんありがとう!
そして今回は第1回目のGreat Meetingでキーボードを弾いてもらった、細野くんにも参加してもらい、本夛マキちゃんの世界感がさらにスケールアップした!
細野くん、ありがとう!
また、やるぞー!!! |
 |
2009年12月18日 金曜日 |
 |
 |
15日、そして昨日と、20日の本夛マキちゃんのライブリハーサル!
今回の詳細に書いてた「and more...」とは、Great Meeting Session 1でキーボードを弾いてくれた、細野しんいちくんです!
なので今回はダブルキーボードでのライブ!なぜにベースではないのでしょう?という問いは受け付けておりませんので。ははは。
またもや曲の表情が変わり、マキちゃんの世界がどんどん広がっていくのが一緒に演奏していて楽しいです!
そして初バンド演奏の曲がまたいいんだわ!!!
楽しみー!!!!!


写真のイメージはジャッキー・チェンです。
|
 |
2009年12月17日 木曜日 |
 |
 |

Great Meeting Session4が終わりました!
前回に引き続き出演してもらった後藤くん、諸岡くん、素晴らしいサックスとクラリネットを吹いてくれたアンディこと安藤さん、第1回目のグレートミーティングに続いて出演してもらった畑くん、森本社長のボーカル募集に応募してくれた岡田さん、そして8年ぶりに一緒に演奏できた沖山さん!
本当にありがとうございました!!!
楽しすぎて終わるのが本当に残念でした。
また一緒に演奏できる日を楽しみにしています!!!
写真左から沖山さん、アンディさん、オレ、岡田さん、畑くん、後藤くん、諸岡くん。 |
 |
2009年12月11日 金曜日 |
 |
 |

GMのリハーサル3日目!
今日は畑くんのセクションのリハーサル!
インストも楽しいが、歌があるとさらに楽しさがアップする!!!
今回もいろんな曲を演奏します!
写真は最近、新たに購入したスネアドラムのケース!
ずっと探してたラディック社のスネアドラム。モデル名はアクロライト。
今回のGM4の曲にはバッチリはまっているぞ!
うぉーーーっ!!!
本番が楽しみー!!! |
 |
2009年12月10日 木曜日 |
 |
 |

昨日は高田馬場にあるライブハウス、
四谷天窓でDr.Strange Love、Junk Funk Punkのベーシスト、
根岸孝旨さんとのライブだった!
ドラムとベースだけのライブというのは、
お互い初の試み。
いやー、いろいろあったけど、
楽しいライブやった!
そして、GM2にも出てもらったニコちゃんに、
ゲストで3曲歌ってもらった!
この3人もなんかいい感じなんよね。
世代がちょっとずつ離れてて。
1月もこの3人でやることが、昨日決まりました!
がんばらんと。
そして今日はこれからGM4のリハーサル!
今日はアンディさんこと、
安藤さんも交えてのリハーサル!
楽しみだわ。 |
 |
2009年12月9日 水曜日 |
 |
 |

昨日はGM4のリハーサル初日!
今回も楽しいライブになるようがんばります!
そして今日は、初!高田馬場!
高田馬場にあるのに、四谷天窓という名前のライブハウス。
サウンドチェックも終わり、根岸さんと
「どうするー?」
「どうしましょう?」
と話ししているところ。
根岸さん、ニコちゃんと3人で音を出すのはおもしろい!
がんばりまーす! |
 |
2009年12月7日 月曜日 |
 |
 |

16日のGM4に向けて、準備中!
曲のキィが決まったので、譜面を書く日々。
9月に始まったGMから、音楽ノートはすでに3冊目。
一度譜面に書くことによって、曲を覚える度合いがかなり違うような気がするなぁ。
しかし消しゴムのカスがすごいよー! |
 |
2009年12月4日 金曜日 |
 |
 |

これから12月9日のリハーサル!
根岸さんからも
「かわいいねー!」
とお声をいただきました!
さぁ、やりましょか! |
 |
2009年12月3日 木曜日 |
 |
 |

Great Meeting -session 4-の詳細が発表されました!
今回もホストはオレがやります!!!
またまた楽しみな面子です!!!
がんばりますよ!!!
そんな連絡事項のやりとりが一段落。ふぅー。
そして写真は、前回からさらにすすんだ、お手製クラブキット!
明日からの根岸さんとのリハーサルはこのドラムセットを使うんやけど、どうなるかしら。楽しみー! |
 |
2009年12月1日 火曜日 |
 |
 |

先週の土曜日、渋谷のB.Y.G.で行われた本夛マキちゃんのライブに今回も参加させてもらったんやけど、いやー、楽しかったぁー!
マキちゃん、ハマノくんと一緒に演奏するのは今回で2回目ということもあって、当然ながら、それぞれの曲の理解度が深くなっているのがよくわかる。
曲によっては、深くなればなるほど難しさもそれなりに上がるものもあり、一緒に演奏していてまったく飽きない!
これは大事なことだ。
マキちゃんのライブのときは、普段使っているスティックでは、音量、音圧ともに大きすぎるので、ティンバレス用のスティックでドラムを叩いている。
もちろん初の試み!
細く折れやすいティンバレス用のスティックと、ワイヤーやらナイロンなどのブラシ各種でマキちゃんの歌の世界をお手伝いできたのは、今後の自分のドラムに活かされることは間違いない。
こんな機会を与えてくれたマキちゃん、ハマノくんに本当に感謝してます!
ありがとう!
写真はB.Y.G.の2階から、階段前の鏡に写った偉大な先人達! |