|
|
 |
2009年9月30日 水曜日 |
 |
 |

先日のGreat Meetingの打ち上げでの話。
俺の名字が「佐子」だということを、
けっこう知らない人が多いという話になり、
Hicksvilleの真城さんが、
そうなのよー、私も知らなくてさぁ、
最初にメ−ルが来たとき、タイトルが
『佐子です。』
でしょ。
うわぁー、またイタズラメ−ルが来たわ!と思って、
読んでたら、あれー、これサンコンからのメ−ルだ!って!
ははは、みんなおもろいなぁ!
確かに下の名前に見えるもんね。
写真は、先日のGreatMeetingでも演奏し
た「バイバイ・ブルース」が収録されている、
Hicksvilleのファーストアルバム!
10月のGreat Meetingの詳細は、
もうちょっとお待ちください!
|
 |
2009年9月29日 火曜日 |
 |
 |

テレビの上で眠ると、
自然とシッポが落ちてくる、シロちゃん14才。
相変わらずテレビは分厚いので、
この光景はもうしばらくは見れそうだ。
|
 |
2009年9月28日 月曜日 |
 |
 |

昨日は渋谷のBYGに、
先日の「Great Meeting」に出演してもらった、
本夛マキちゃんのライブを見に行ってきた 。
ゲストはex.野孤禅のピアニスト、ハマノさん!
昔から気になっていたピアノマンの一人だ。
どんなライブになるのか。
いやー、いいライブやったわー!
二人の感じがとてもいい雰囲気で、
見ていると本当にドラムが叩きたくなった!
なので客席からハンドクラップで参加!
あー、楽しかった。
終わってから、マキちゃんに
ハマノさんを紹介してもらった!
今後
なんか一緒にできたらいいなぁ。
そのあと、下北へ。
キューちゃんこと、クハラカズユキ氏もライブだったので
急いで向かうが、すでにライブは終わっていた。残念。
それから、クハラ氏とクラブQueへ。
フラワーカンパニーズがいるとのこと。
ひさびさにフラカンのメンバーと会った!
小西くんは一足先に帰っていて会えなかったけど、
みんな元気そうだったのが嬉しかった!
しかも昨日はグレート前川氏の誕生日だったらしい。
おめでとう!グレート!
そんなこんなで、写真はフラカンの名作、「発熱の男」。
さぁ、今日も練習、練習!
|
 |
2009年9月26日 土曜日 |
 |
 |

渋谷のレコード屋さんに行ったついでに、
東急ハンズでお買い物。
目当ての物を買って帰ろうとしたところ、
あっ!これは!
と目に止まったのは、
先日の太陽バンドでご一緒した、
東京ローカルホンクのベーシスト、
アラケンさんのブログに載っていた例のモノだった!
思わず写真撮っちゃいましたよ! |
 |
2009年9月24日 木曜日 |
 |
 |

だいぶと日にちが経ってしまったが、
920の代官山、晴れたら空に豆巻いてでのライブはおもしろかったなぁ。
太陽バンドとして参加させてもらったんやけど、
今回は東京ローカルホンクのベースのアラケンさんこと、 新井健太さんと3人!
いやー、実に楽しかったなぁ!
もう終わり?!てな感じで、あっという間のステージだった。
ハシケンさんのライブもよかったなぁ。
ヴァン・モリソンのアストラル・ウィークスの頃の 感じがしてよかったなぁ。
そして、梅津和時さん率いる、こまっちゃクレズマのライブ!!!
明るいけど、どこか寂しさがあるというか、
寂しさの中に、希望に燃える明るさがあるというか、
ライブを見ながらそんなことを思っていました。素敵です。
そしたら、なんと、アンコールに梅津さんが客席に降りてこられて、
太陽バンドの全員に「おいで」と手招きするじゃないですか。
ホイホイとそのままステージにまで上がっていって、 一緒に踊らさせてもらいましたよ!
ははは!めちゃめちゃ楽しかったです!!!
と、そんな素晴らしいイベントに参加できたことを、 嬉しく思っている今日この頃。 |
 |
2009年9月19日 土曜日 |
 |
 |

一昨日のライブは本当に楽しかった!!!!!
練習スタジオでのリハーサル中も、
ずーっと笑いが絶えないメンバーでした。
一昨日のライブで、
そんな雰囲気を感じてもらえたらうれしいです。
田中くん、細野くん、奥田くん、畑くん、マキちゃん、
そしてマブジョンこと馬渕くん、真城さん、スネオくん!
本当にありがとう!
見に来てくれた方たちも、本当にサンキューです! |
 |
2009年9月15日 火曜日 |
 |
 |

今日は917のリハーサル!
急に曲が変更になったりしたけど、すごくいい感じに進んでいる!
で写真は、
なんと、
マイ・ニュードラム!!!
はるばるアメリカはニュージャージー州からやって来た!!!
917がデビュー予定! |
 |
2009年9月11日 金曜日 |
 |
 |

かなり出遅れた感があるが、さきほど、例の物が届いた!!!
キャーーーーッ!!!
ビ−トルズ祭り開催中!!! |
 |
2009年9月9日 水曜日 |
 |
 |

今日は917のライブに向けて、2回目のリハーサル!
前回はギターの奥田くんが
スケジュールの都合でこれなかったので、
全員揃ってのリハーサルは今日がはじめて!
とてもいい感じー!!! |
 |
2009年9月8日 火曜日 |
 |
 |

今日も譜面を書いている!
これが最後の曲だぁー!
明日がリハーサルなのでなんとか間に合ったかな。
それからタイスケモバイルサイトの
リニューアルオープンにあたり、
これからは絵を描いていくことになりました。
落書きに毛が生えたくらいのもんですが、どうぞよろしくです!
そして、写真の奥に写っているのは、
ちょっと前にコンビニでいただいた、
ゴールデン・エッグスのクリアファイル。
以前、ゴールデンエッグスのDVDやらCDやらを
いただいたことがあって、
だいぶ経ってから「これなんやったっけ」と見てみたら、
まぁ、おもろいこと!笑いすぎて腹が痛かったわ!
とくに家庭教師のミシェルさんは、、、
は、は、腹がいたいー!!! |
 |
2009年9月7日 月曜日 |
 |
 |
近所の中古レコード屋さんに置いていたフライヤー!!!
もうすぐだぁー!!!
|
 |
2009年9月4日 金曜日 |
 |
 |

今日は9月17日のライブに向けて、最初のリハーサルだった!
思ってた以上に順調に進んだので、ちょっとホッとした。
みんな楽しんで演奏しているのが音に出ていて、
その雰囲気が何よりも嬉しい!
がんばるぞー!!! |
 |
2009年9月3日 木曜日 |
 |
 |
ちょっとした用事で事務所へ。
スタッフは今日もがんばっています!
俺もがんばるぞー!
譜面の続きを書きましょか。
|
 |
2009年9月2日 水曜日 |
 |
 |
「その次」がすでに始まっている!
急ですが、9月17日、下北沢の440でライブをやります!
このライブ、タイスケ発信で、この先も続いていくイベント。
その名も
「Great Meeting」!
その第1回目を俺がやります!
詳しくはこちらを。
そんなことで、リハーサルに向けてコード譜を書いてます。
目が疲れるわー。

|
 |
2009年9月1日 火曜日 |
 |
 |
ヤッサに来てくれたみなさん、留守番組だったみなさんも、
本当にどうもありがとう!
二日間、大好きなメンバーと共に、大好きな曲たちを、
おもいっきり演奏できたことを嬉しく思います。
そんな環境を作ってくれたスタッフ、
そしていつも変わりない声援をくれるお客さん、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
二日間ともに、これ以上ないってくらい
ドラムを叩いて、叩いて、叩ききりました!
なので、いまはなんの後悔もありません。
この先も叩き続けるドラムの一つ一つが、
次のウルフルズにしっかり積み重ねられるよう、
がんばりまーす!!!!!
ありがとう!


|